2月の月替り膳
シルクポークの柚子味噌焼き
自家製柚子ジャムと吟醸味噌で合わせた柚子味噌に横手産シルクポークを漬け込み、香ばしく焼き上げました
春菊と蓮根の醤油麹和え
生の春菊と歯ごたえの良い蓮根を自家製醤油麹ドレッシングで和えました
自家製黒胡麻豆腐
濃厚な黒胡麻豆腐に醤油麹を添えて
雪の下人参と紫大根のクミンマリネ
冬の根菜をスパイシーな風味で味わう一品
かぶのポタージュ
旬のかぶに県南産のりんごを加えフルーティな味わいに
芹の混ぜご飯
昆布で炊いたご飯に、香り豊かな芹を混ぜ込みました
本日の味噌汁
二軒隣にある石孫本店の吟醸孫左衛門味噌を使用
ご予約はこちらから
ランチメニュー

ディナーメニュー
ももとせのカフェ
暮らしにまつわる書籍のあるブックカフェ。
地元の野菜と所在地である岩崎にある醸造元による味噌醤油を味わえる月替り膳や、シルクポーク・三梨牛などを使用したカレーなどをランチタイムとディナータイム(土曜のみ)にご提供しています。そのほかにもオリジナル焙煎の珈琲や温泉熱で低温殺菌した栗駒フーズの乳製品など、地元産をできるだけ取り入れたドリンク&スイーツをご用意しております。忙しい心をほどく、息抜きのひとときをお過ごしください。
こだわりの食材
吟醸孫左衛門味噌
安政二年創業、添加物・保存料を一切使わず、地元産大豆や厳選塩など材料にこだわって手づくりした石孫本店の味噌を味噌汁やドレッシングに使用しています。
みつなし牛
栗駒山系を源流とする澄んだ水、豊かな自然の中で一頭一頭丁寧に育てられた黒A5ランクのブランド牛を月替り膳のメニューやカレーに使用しています。
シルクポーク
病原菌を遮断した清潔な豚舎で育った豚肉を、流通、保管、加工などの段階の各工程の情報を集積する「全農安心システム」によって徹底管理した安全な豚肉を月替り膳のメニューやカレーに使用しています。
栗駒高原牛乳
栗駒山系の自然の湧水を与えた乳牛から搾乳し、全国初の地熱エネルギー利用で低温殺菌処理した豊かな風味の牛乳をドリンクやスイーツに使用しています。
富士酢
明治26年創業、無農薬米を作ることからお酢づくりを始める京都の飯尾醸造がつくった「富士酢」を月替り膳やサラダのドレッシングに使用しています。